旧日本帝国 南方領土(旧日帝南部領土)グアム・サイパン・パラオ・ニューカレドニア - オルトヒストリー2 架空の政治、架空の国家、空想上の戦争、地政学、歴史 、軍事妄想、【管理者 亀山キヨカズ32】

旧日本帝国南方領土(きゅう にほんていこく なんぽう りょうど)

Former southern territories of E.o.Japan

旧日本帝国 南方領土とはかつて大日本帝国の太平洋における領域である。

日帝南部領土、単に南方領土とも。

大日本帝国の「南洋群島」よりもさらに広い概念であり、異なる点に注意。

2020年代の悲劇の前に

2023年〜28年に行われた「太陽の大虐殺(ロシア軍による日本人追放)」により、北海道・青森県秋田県北西を失った日本政府は、

本格的な軍事力の増強を余儀なくされた。

対中国・対ロシアを想定していた、空母機動艦隊の再配備とアメリカ軍の再編(アジア軽視)により、

当時丹波秦勝(たんば はたかつ)政権は太平洋中部への生存圏を夢想する。

2029年、中国の脅威を口実に、「未来自由」こと「未来型太平洋安全保障ビジョンと自由海洋の権利ミッション」を虎視眈々と進めていく事に成る。

・南洋地方という新領土

「未来自由」こと「未来型太平洋安全保障ビジョンと自由海洋の権利ミッション」は表向きは新日本国の覇権ではなく、自由志向の同盟国との対中露、法の支配、航海の自由権利の為と発表された。

もちろんそれはカバーストーリーであり、実際には丹波首相の夢、三個艦隊の空母機動部隊の軍事力による新領土獲得だった。

丹波首相は日本会議神社本庁すら恐れず、在日米軍司令部との交渉も恐れず挑んだ。

「・・・・大陸文明、、つまりロシアや中華連盟といった大陸系・遊牧民系の軍事政権には、我が国は海洋文明としての先進性、自由とリベラルの価値観を優先させるべきだ。英米との同盟強化はもちろん、新生日本海軍は我が国の存亡に必須である。・・・・」

「・・・・日本国憲法を変える必要はない。国民にはテレビで楽しませビールでも飲ませておけばいい。

 この国の国民は、複雑な物事や、全体を統合して見る力などないさ。ヒトラーの真似をすればいい。」

「普通の日本人は馬鹿ばっかりだ。俺は国民の個人的幸せなど知ったことではない。日本国民が愛国心を持って行動しないのだから、

 俺は国家の為に国民を裏切る。」

      天理党総裁 内閣総理大臣 丹波秦勝

・2030年「新海洋秩序」の発表

2030年は新国家秩序、新海洋秩序、新情報秩序の元年となった。

陸地、海洋、情報空間における、先端技術と人工知能による監視システム、世論誘導、心理戦、国民感情操作は、

丹羽首相の「民主主義的独裁」の強力な柱となった。

東京から近い順に、南洋地方の三県は以下である。

グアム県

グアム、サイパンなどマリアナ諸島に設置された、彩帆県。

県庁はグアム島のハガニア市。

パラオミクロネシアラバウルビスマルク諸島)の加羅林県。

ソロモン諸島ニューカレドニア島などニュージーランド北部の永夏県。

ロシア軍の北日本侵攻、東京神奈川の大地震での荒廃、東西の日本分割は大きなショックドクトリンとなり、

新生日本海軍の創設と、丹波緊急独裁政権、太平洋中部地域への生存圏確保を可能とした。

これは日本国憲法の改正は一切なくすべて閣議決定で行われたのだ。